アクセスカウンタ
今日 : | ![]() |
昨日 : | ![]() ![]() |
総計 : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

新IJF試合審判規定
メインメニュー
- ホーム
- 柔道部員 随時募集中
- 行事スケジュール表
- 活動写真・映像
- 古賀さんの指導(岡大)
- みんなの掲示板
- 柔道部について
- お知らせ
- 関係者からの謝辞
- メルマガバックナンバー
- 岡大メルマガ
- メルマガ登録
- 岡山県 柔道昇段試験
- 武道学園について
- 出稽古に関して
- 吉備柔祭とは
- 社会人柔道優勝大会
- 柔道関連の最新記事
- お問い合せ
- 関連リンク
- プライバシーポリシー
無線LANスポット
岡山武道館では岡山県公衆無線LANスポットとしてご利用いただけます。
WEPキーは『okayama012345』、武道館付近の駐車場からも使えます。尚、フィルタリング機能がついており、有害サイトへのアクセスはできません。
是非ご利用ください。
モバイルサイト
岡山武道館用のモバイルサイトβ版を開設しました。
※一部機種において表示できない場合があります。
みんなの掲示板
第三回吉備柔祭 大会結果
投稿者:柔心〜YAWARAEART〜
投稿日:2008/09/29(月) 02:14 No.124
80kg級
1部
優勝
山村 将(商大附)
準優勝
三村和也(生々舘道場)
第三位
泉 伸吾(商大附柔友会)
第四位
中西 充(岡山武道館)
2部
優勝
藤川良治(岡山武道館)
準優勝
姜 旲勲(岡山武道館)
第三位
田中暁宏(商大附柔友会)
第四位
柳 佳吾(LeaLea)
無差別級
1部
優勝
福嶋勇哉(朝日医療)
準優勝
形山忠寛(作陽高校OB)
第三位
坂本幸一(吉備国際大学)
第四位
木村勝利(関西高校OB)
2部
優勝
神谷博史(福岡道場)
準優勝
池田晋一郎(岡山大学OB)
第三位
福田達也(吉備国際大学)
第四位
若林一徳(吉備国際大学)
Re: 第三回吉備柔祭 大会結果
投稿者:柔心〜YAWARAEART〜
投稿日:2008/09/29(月) 02:16 No.125
ちなみに無差別級1部優勝の
福嶋選手は2年連続優勝です!
社会人向け個人戦柔道大会やりますッ!
投稿者:柔心 〜YAWARA HEART〜
投稿日:2008/08/22(金) 21:16 No.111
平成20年9月28日(日)
岡山武道館サブ道場
9時半〜開会式
参加資格
16歳以上なら誰でもOK
(※全日制高校生のみ不可)
参加費 1700円
(※スポーツ障害保険込み)
階級
80kg以下
無差別
一級以下の部も検討中
※こんな人にオススメ!
「試合には出たいけど、社会人の大会に出る人は、
強い人ばっかりだから参加は遠慮がち・・・」
「趣味でやってるだけだから・・・」
「社会人になってから始めたから、試合なんてとても無理!」
「てゆーか、まだ白帯だし・・・」
ぜんっぜん構いません!
予選でリーグ戦を行うのですが、
実力差も考慮して組むので、
きっと楽しんでもらえると思います!
リーグ戦だから、必ず数試合は出来ますし、
そのあと決勝トーナメントもあります!
では、続けて大会要項を・・・
↓
試合形式
まずは予選で1人が数試合行います。
成績により、一部と二部の決勝トーナメントへ進出となります。
※対戦相手の実力差もなるべく考慮し、参加していただく選手のみなさんに楽しんでもらえるように設定します!
毎年少しずつ盛り上がってきてます!
今年もぜひご参加ください!
参加締切せまります!
投稿者:YAWARA HEART
投稿日:2008/09/20(土) 18:43 No.123
現在、参加選手は32名さんとなってます!!(^-^*)
締切を23日(火)とします!
興味のある方、ぜひ問い合わせてください!
参加者、続々集まってますッ!
投稿者:YAWARA HEART
投稿日:2008/09/08(月) 18:33 No.117
今年も、いろんな方が来られます!
社会人で、「最近始めた、10年振り、とにかく柔道大好き、趣味でたまにやってる、柔道大好きこの道30年、」
県外で、「広島、香川、鳥取、兵庫」の方々まで・・・
ほんといろんな方が出られる十人十色な柔道大会です!
まだまだ参加間に合います!
大会名・問い合わせ先
投稿者:柔心 〜YAWARA HEART〜
投稿日:2008/08/22(金) 21:21 No.112
第三回 吉備柔祭
主催・岡山商大附属高校柔道部柔友会
問い合わせ先・
yawara-heart.tkd-family@docomo.ne.jp
24時間問い合わせOKです!
お気軽に!(^^)
希望の方には、
前年度までの対戦成績表と、要項をお送りします!
しょうじゅう!
投稿者:力善 杉村
投稿日:2008/09/12(金) 09:36 No.121
みなさん、はじめまして!
茨城県力善柔道クラブの杉村圭介です。
ますますご活躍のほど喜ばしいかぎりです。
さて、このたび、この不肖杉村、少年柔道の普及と発展を志し、少年柔道のミニコミ誌を発刊致しました!
柔道のミニコミ誌ではありません。
少年柔道のミニコミ誌です。
誌名は『月刊☆しょうじゅう!』
もしよろしければこちらをご覧下さい。
http://www.ejudo.info/book/other/000246.html
今後とも宜しくお願い致します。
Re: しょうじゅう!
投稿者:マコチン
投稿日:2008/09/15(月) 19:07 No.122
ご投稿ありがとうございます。
少しでも柔道が普及すると良いですね!
お互いに頑張って参りましょう!
これからもよろしくお願いします。
> みなさん、はじめまして!
> 茨城県力善柔道クラブの杉村圭介です。
> ますますご活躍のほど喜ばしいかぎりです。
>
> さて、このたび、この不肖杉村、少年柔道の普及と発展を志し、少年柔道のミニコミ誌を発刊致しました!
>
> 柔道のミニコミ誌ではありません。
> 少年柔道のミニコミ誌です。
> 誌名は『月刊☆しょうじゅう!』
>
> もしよろしければこちらをご覧下さい。
> http://www.ejudo.info/book/other/000246.html
>
> 今後とも宜しくお願い致します。
柔道
投稿者:吉野ゆー
投稿日:2008/09/06(土) 16:21 No.114
金光出るんすか?
Re: 柔道
投稿者:マコチン
投稿日:2008/09/08(月) 11:48 No.116
うぬー略し過ぎ^^;。
意味が分からぬ・・・。。。
> 金光出るんすか?
はじめまして。。。
投稿者:ひかる
投稿日:2008/08/19(火) 09:57 No.109
小学3年生の息子が、柔道を始めてみたいと言っています。小学生でも稽古に参加させてもらえるのでしょうか? もし可能なら、一度、見学に伺いたいと思っているのですが・・・。
小学1年生の弟も検討中です。年齢的に何歳くらいからできますか? 夫婦とも全くの素人なので、どこでどうやって始めれば良いのか皆目見当が付きません。
回答よろしくお願いします。
Re: はじめまして。。。
投稿者:マコチン
投稿日:2008/09/08(月) 11:47 No.115
ひかるさま
三宅先生より、聞いております。
さっそく稽古に参加されるそうですね!
子どもさまの精進を期待しております!
今後とも、よろしくお願いします。
> 小学3年生の息子が、柔道を始めてみたいと言っています。小学生でも稽古に参加させてもらえるのでしょうか? もし可能なら、一度、見学に伺いたいと思っているのですが・・・。
> 小学1年生の弟も検討中です。年齢的に何歳くらいからできますか? 夫婦とも全くの素人なので、どこでどうやって始めれば良いのか皆目見当が付きません。
> 回答よろしくお願いします。
Re: はじめまして。。。
投稿者:ひかる
投稿日:2008/09/04(木) 12:12 No.113
ご返信ありがとうございました。
御礼が遅くなりました。
昨日、柔道場に見学に行かせて頂き、申込用紙を貰って帰りました。来週から、小1と小3の息子たちが揃って武道学園に通わせて頂くこととなりました。
恥ずかしながら、活きの良い兄弟で、礼儀が全くなっていないです。ビシビシ指導していただけたらな、と、密かに期待しております。
ご助言ありがとうございました。
Re: はじめまして。。。
投稿者:マコチン
投稿日:2008/08/19(火) 21:25 No.110
こんばんは、サイト管理人の中西です。
小学生の方は、一般稽古が始まる前の武道学園という小・中学生向けの教室が同じ道場で行われています。
本日 担当の三宅主任指導員に伝えておきました。
またこちらで返信あるかも知れませんが、
良ければ直接お電話にてお伺いしてみていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
〒700−0012
岡山市いずみ町2−1−8
岡山武道館内
岡山県柔道連盟事務局
TEL・FAX086-254-3738
担当:三宅
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- KENT -